◯協会概要
名 称 静岡県広告業協会
事務局 〒430-0929 静岡県浜松市中区中央2-10-1 浜松青色会館5階 株式会社中日アド企画内
設 立 昭和49年5月8日
◯設立趣意
広告業の業務の向上並びに親睦を図り、各媒体社と連携して静岡経済の発展と広告文化の普及に寄与することを目的に、昭和49年5月8日に設立されました。
クリエイティブ研究会や広告ビジネス講座などの研修、新聞広告の日や静岡県CMグランプリの開催などを通じ、会員各社一丸となって広告業界の発展に努めております。
◯令和7年度にあたり
理事長 二宮 敏
この度、静岡県広告業協会の理事長に就任させていただきました二宮 敏です。まずは、関係者の皆様から頂戴したご支援とご信任に対し、心から感謝申し上げます。また私ども協会の活動を陰ながら支えていただいている協会員の皆様には、心より御礼申し上げます。
昨今の広告業界は、デジタル化の進展や消費者の価値観の多様化に伴い、かつてないほどの変革と挑戦に直面しています。急速な技術革新の流れの中で、私たちが提供する広告は、単なる情報発信にとどまらず、消費者の生活に寄り添い、社会的な責任を果たすものへと変わりつつあります。それと同時に、広告の透明性や倫理性が厳しく問われる時代となっています。こうした状況において、私たち一人ひとりが業界全体の品質向上と新たな価値創造に取り組むことが求められています。
令和6年度に静岡県広告業協会は50周年を迎え、その周年事業の一環として「しずおかを元気に!」〜静岡のミライに向けたメッセージ〜 と題した静岡の未来を背負うクリエイターの卵と協会所属のプロとのコラボ企画を実施しました。私の任期中は、こういった次世代を担う若手にもっと広告の楽しさを広められるような企画を継続してまいります。
また、私たち広告業界にとって、倫理的な広告制作の重要性はますます高まっています。消費者の信頼を得るためには、私たちの提供する情報が正確であり、公正であることが不可欠です。信頼性と倫理性を重視した広告づくりを進め、業界全体の信頼性向上を図るとともに、持続可能な広告活動を実現するための取り組みを強化してまいります。
これからも、会員企業の皆様との協力体制を築き、共に学び、成長するための研修や情報共有の場を提供していく所存です。皆様のご支援とご指導を賜りながら、地域と業界の発展に全力で努めてまいります。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。